- 進々堂のパンがまずいか美味しいかわかる
- 進々堂のパンで「まずい」メニューがあるのかわかる
進々堂は1913年に京都で誕生したパンのチェーン店です。

カフェやレストランが併設されたベーカリーですね♪
今回は、進々堂のパンがまずいのか美味しいのか、口コミを大手グルメサイトからピックアップしてきました。
では『進々堂のパンってまずい?美味しい?不評なパンの口コミを集めました』を書いていきます。
\ 他のパン屋さんのランキングはこちら /


進々堂のパンはまずい?美味しい?口コミを調査してみた結果


進々堂のパンはまずいのか美味しいのか口コミをグルメサイトやSNSで調べた結果はこちら。
- お店の雰囲気がいい
- パンの味は普通
- お値段はやや高め
進々堂はカフェやレストランが併設されているので、お店の雰囲気作りにも工夫がされています。
ただ、重厚な雰囲気な店内に比べて「パンの味は普通」「値段が高い」という口コミがありました。
グルメサイトの食べログで星の多い順に上位の10店舗の平均をみてみると、星は3.226と☆3は余裕で超えています。



カフェとして雰囲気を楽しむにはまずまずというところなんでしょうか。
進々堂のパンを食べたの筆者の感想
進々堂のパンがまずいかどうか、筆者の感想は「バターが多くてややくどいけど、食パンは美味しい」です。
筆者の正直な感想はこちら
- 全体的にバターが多い
- 食パンは甘くて美味しい
- 純粋にパンを食べに行けない
1つずつ解説します。
全体的にバターが多い
後述しますが、進々堂には志津屋のカルネと同じような「オニオンカイザー」」というパンがあります。
見た目はそっくりなのですが、パンに塗られたバターが多くて非常に多くて、食べたときにびっくりしてしまいました。
シンプルなさっぱりとした味を想像していたのですが、バターが多くてこってりしていたんです。



他のパンも個人的にはバターが多くて苦手なタイプ(汗)
食パンは甘くて美味しい
進々堂の食パンはバターが多くてもリッチな味わいで、甘くて美味しいと思います。
サンドイッチのパンも美味しいですが、中に挟まれているおかずもややこってり目の味なので、シンプルに食パンオンリーで食べた方が美味しいと思います。
純粋にパンを食べに行けない
進々堂はカフェやレストランが併設されているので、パン屋さんという見た目ではない店舗が多いです。
気軽に「パン食べたいなー」というときにパンだけを買いに行くにはちょっと躊躇してしまうのが正直なところ。
カフェなしのパンだけのお店や駅中の店舗などは気軽に入りやすいですが、パンが特出して美味しいとは思わないので、わざわざ進々堂に寄ろうとは思わない筆者です。
進々堂のパンはまずいのか?口コミをグルメサイトから集めてみた!


では、進々堂のパンがまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。



大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ



これでお金取るって飲食店のプライドはないのかねぇ
そして、パン…はっきり言って美味しくありません…
卵サンドのバターロールはかなり甘いです
砂糖たっぷりですね
甘いロールパンと卵の組み合わせ…これはいけません…
パンドセーグルも風味も何もないパサパサでした
(引用:食べログ)



パンは、やっぱり「進々堂」のものなんでしょうか。
ロールパンが美味しかったです。
牛乳の甘さをしっかりと感じました。
カレーは玉ねぎが印象的な、ザ・家カレーって感じのやつです。
こちらは特別美味しいということはないです。
後味に若干酸味を感じました。
(引用:食べログ)



メニューに載ってたエッグベネティクト、美味しそうなんだけど、
朝から1,800円は手が出づらい・・・。
(引用:食べログ)
進々堂のパンの悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
進々堂のパンの悪い口コミの内容
- パンが甘すぎる
- サイドメニューのカレーは普通の味
- モーニングが1800円は高い
進々堂のパンはリッチな味わいが特徴ですが、やはり筆者と同じく「甘い」と感じる人は多いようです。
そして、味のわりにお値段が高くてびっくりするという口コミもちらほら。



立地の良いところに出店してるから、コストがかかるんでしょうね~。
良い口コミ



思っていたより、小さめのカヌレ。
フランスで食べたカヌレは、「日本のカヌレの2倍位の大きさかな!?」
なんて思いながら、あっという間に完食です!!
甘すぎず上品なカヌレでした☆☆☆
(引用:食べログ)



定番はパンドミ。でも、最近ハマっているのが「焦がしバターのフレンチトースト」だ。バターが焦げた部分が少しあって、これがまず香ばしくて食欲をソソる。そしてパンとバターの美味さが混然一体となったコクと甘味。これらのハーモニーがたまらなく好きになってしまって、進々堂に行く度に手が伸びてしまうようになった。
(引用:食べログ)



食べたのは、
クロワッサン・バケット・モロヘイヤ・ブリウォッシュなどなど。
食べてないものも、10種類くらい。
たくさん種類があって、スゴイ!迷いました〜
味付きのパンは、食事に合わないと思って食べませんでしたが、
みなさん、全種類食べている(笑)? 大人気です!
バケットの鮮度がちょっと悪かったのでおかわりはしませんでしたが、
クロワッサンはしっかりおかわり!
プチタイプですが、とても美味しくいただきました。
(引用:食べログ)
進々堂のパンの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
進々堂のパンの良い口コミ
- カヌレが美味しかった
- フレンチトーストの焦がしバターが最高
- パンの食べ放題で満足
進々堂のパンの良い口コミでは甘い系のパンが好評でした。
また、一部の店舗ではパンの食べ放題をやっていて、小ぶりなサイズのパンが10種類以上食べられて大満足という口コミもありました。



甘いパンならリッチな味わいにピッタリ合いそうですね♪
進々堂のパンはまずい!不評のメニューと口コミを見ていこう
進々堂のパンのまずいメニューはなにか、SNSのTwitterからピックアップしてきました。
進々堂のパンでまずいメニューはこちら
- オニオンカイザー
- 黒七味ラスク
- 値段が高い…
それぞれ詳細を確認していきます。
オニオンカイザーがまずい
進々堂のパンのオニオンカイザーのポイントを簡単にまとめると
- 玉ねぎが苦い
- マヨネーズが多い
- バターがくどい
進々堂のオニオンカイザーはあまり評判がよくなく、玉ねぎが苦い・辛いという口コミがたくさんありました。
また、筆者と同じようにマヨネーズやバターが多すぎて美味しくないという声がありました。



進々堂のオニオンカイザーを買うなら志○屋のカルネ買うかな(汗)
カツサンドの味が悪い
進々堂の黒七味ラスクについて簡単にまとめました。
- 辛くてまずい
- じわじわくる辛さが微妙
- 甘くないラスク
進々堂の黒七味ラスクは有名な原了郭の黒七味を使い、ごま油で風味を加えた甘くないラスク。
おつまみとしては最適ですが、辛いのが苦手な人にはあまり需要がないかもしれません。



ラスクは甘いほうが好き…。
そもそも値段が高い
進々堂はカフェやレストランを併設していて、メニューは普通のカフェくらいかやや高めの値段設定になっています。
観光地など立地のいい場所に店舗が多いため、経費がかかるのはしょうがないこと。
けれど、モーニングで1,000円〜1,800円かかる店舗もあるようなので、気軽には行きづらい価格帯だと思います。



進々堂は近くの街のパン屋さんというよりはおしゃれなカフェっていうイメージですね。
進々堂のパンはまずいのか?美味しいおすすめメニューはあるのか?
進々堂のパンで美味しいと口コミだったメニューはこちら。
進々堂のパンで美味しいメニューはこちら
- カレーパン
- ベーコンエピ
- 食パン
順番に口コミをチェックします!
カレーパンが美味しい
進々堂のカレーパンが美味しいポイントはこちら。
- パン生地が甘い
- 玉ねぎトロトロ
- お肉がしっかりしている
進々堂のカレーパンは記事が甘めで中身のカレーは素朴な味。
甘めのパン生地がピリッと辛いカレーとマッチします。



進々堂のカレーパンは冷えてても美味しい♪
ベーコンエピが美味しい
進々堂のパンのベーコンエピが美味しいポイントはこちら。
- 硬めの生地が美味しい
- ひとつひとつが大きい
- ベーコンの塩気が生地に合う
進々堂のベーコンのエピは大きめのサイズが特徴。
ちょっとスパイシーなベーコンとハードなパン生地の取り合わせがが絶妙です。



大振りサイズで食べ応えがあってパリ!サク!ふわの三拍子がそろっております♪
食パンが美味しい
進々堂の食パンが美味しいポイントはこちら。
- スーパーで買っても美味しい
- 甘くて美味しい
- 高級食パン「デイリーブレッドhana」が美味しい
進々堂の食パンは生クリームをふんだんに練りこんだリッチな味わいが特徴。
最高品質のバター、はちみつ、生クリームを使用した高級食パン「デイリーブレッドhana」は一斤3,000円近くする超高級食パンです。



はじめて食べたときリッチすぎる味わいに驚愕しました…。
進々堂のパンはまずい?のまとめ
今回は、『進々堂のパンってまずい?美味しい?不評なパンの口コミを集めました』をテーマに書きました。
結論。



シンプルな味のパンはおすすめしない。
こってりめのしっかりしたおかずパンや甘い系パンは美味しいお店!
進々堂のパンの評価をもう一度まとめておきますね。
進々堂のパンの口コミまとめ
- 食べログでの評価:上位10店舗の平均☆3.226
- まずいと評判・口コミのあるメニュー
- オニオンカイザー
- 黒七味ラスク
- 値段が高い…
- 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
- カレーパン
- ベーコンエピ
- 食パン
進々堂のパンはバター多めのリッチな味わい。
シンプルなパンよりは濃い目の総菜パンや甘い系のパンを食べた方がよさそう。
食パンは甘めの方が好きな人にはおすすめなのでぜひ食べてみてくださいね♪
コメント