- 金谷ホテルベーカリーのパンのレビューが読める
- 金谷ホテルベーカリーのパンの実際の口コミがわかる
金谷ホテルベーカリーは老舗の日光金谷ホテル直営のベーカリー。

私的なパンの通販のランキングでは上位に食い込んでおります!
今回は、金谷ホテルベーカリーのパンを実際に購入して食べてみたので、忖度いっさいなしで正直にレビューしました。
では『【実食】金谷ホテルベーカリーの高いパンを購入したのでレビューします|口コミも集めました』をはじめます。
金谷ホテルベーカリーのパンとは?


店舗名 | 金谷ホテルベーカリー |
内容量 | 食パン3本~4本セット |
価格 | 3,200円~4,500円 |
発送日 | 商品ページに記載 |
金谷ホテルベーカリーのパンの特徴は以下の3つ。
- 明治から続く日光金谷ホテルの伝統の味
- 賞味期限は3日間!最高級小麦粉を使用した高級パン
- ずっしりと中身が詰まった食パンは薄切りでも食べ応えあり!
それぞれ解説していきます。
明治から続く日光金谷ホテルの伝統の味


金谷ホテルベーカリーのある日光金谷ホテルは明治から続く老舗ホテル。
現存するクラシックリゾートホテルとしては最古と言われていて、登録有形文化財としても認定されています。
そんな日光金谷ホテル直営のベーカリーが金谷ホテルベーカリー。
金谷ホテルベーカリーのパンは、ホテルで実際に提供されているホテルでしか食べられない特別仕様のパンなんです。



食べた瞬間に違いがわかる・・・これ本当です!
賞味期限は3日間!最高級小麦粉を使用した高級パン
金谷ホテルベーカリーの一番人気のロイヤルブレッドは厳選した小麦粉と栃木県産の牛乳をたっぷりと使った贅沢仕様。
防腐剤などの合成保存料を使用せず焼き上げているため、賞味期限が3日間しかありません。
そのため、お手元に届くときには冷凍便で、パンが丸ごと一斤冷凍されて送られてきます。
スライスしたパンをトースターなどで温めると、焼き立ての風味がよみがえりいつでも美味しくいただけるんです。
ずっしりと中身が詰まった食パンは薄切りでも食べ応えあり!


金谷ホテルベーカリーのロイヤルブレッドは持つとずっしり重く、おどろくほどです。
通常のパンの1.5倍の生地をパン型にギュッと閉じ込めて焼き上げることで、中身が詰まったずっしり重いパンができあがります。
トーストはもちろんのこと、そのまま食べても美味しいですし、5mm程度のスライスにしてもしっかり立つほどに詰まっていて、十分食べ応えがあります。
贅沢にもサンドイッチ用のパンとして使ってみたところ、具材の水分を吸い込んでもクタクタにならず最後まで美味しくいただけました。



家で作るサンドイッチがこんなに美味しくなるなんて!!
金谷ホテルベーカリーのパンの内容は?食パン1本食べきれるのか?


では、金谷ホテルベーカリーを実際に注文して食べた感想をレビューしていきます。
今回注文したのは「人気のブレッドセット/3,200円」。
一番人気のロイヤルブレッドとかわいい筒型のチェダーチーズのブレッドチーズロードがセットになっています。
内容


届いた段ボールの中には入っていたのは、緩衝材に守られた食パン2本。
金谷ホテルベーカリーのロゴがしっかり見えるように配置されていますね。
合わせて入っていたのはこちら
- 緩衝材
- 美味しい食べ方の説明書


ロイヤルブレットはずっしりと重く、カチカチに凍っています。
冷凍パンでも多くのパンは持った時に少しふんわりしているんですが、ロイヤルブレッドは本当にカッチカチ。
中身が詰まっているのがよくわかります。


ブレッドチーズロードはロイヤルブレッドよりも軽くて、冷凍されていてもふんわりした触り心地。
チーズが入っている分、軽めに仕上げてあるのかもしれません。



ごろごろのチェダーチーズが楽しみすぎる♪。
金谷ホテルベーカリーのパンを実食!実際の口コミを徹底暴露


では、早速焼いていきましょう。
説明書の通りに常温で解凍させてからスライスしていきます。
ロイヤルブレット


ロイヤルブレットは解凍しても、普通のパンのように包丁がすっと入らず、ぐいぐいという切りごたえでした。
試しに5mmくらいの薄めのスライスにしてみたのですが、普通のパンのようにくたっとならずにしっかりとしていました。


トーストして食べてみると外カリで、中は最上級のモッチモチ!
流行りの生食パンはとろけるような食感が魅力的ですが、もぐ、もぐ、といつまでも噛んでいられるような食べ応えがありました。



バターとミルクの風味で生地はほんのり甘めでした。
ブレッドチーズロード


ごろごろのチェダーチーズが入ったブレッドチーズロードもスライスしてトーストしてみました。
中のチーズがとろりととろけて見た目にも美味しそう。


ブレッドチーズロードはロイヤルブレッドに比べてやや軽めの食感。
サクッとした歯触りで、軽めの生地に濃厚なチーズがよく合いました。



ブレッドチーズロードは甘くなく、食事パンとして食べられましたよ。
今度もチョコレートが練りこまれたパンも食べてみたくなりました。
金谷ホテルベーカリーのパンの口コミは?
次に、金谷ホテルベーカリーのパンの口コミを探してみました。
いい口コミ



家族にプレゼントしました。美味しかったそうです。ホテルのパンは高級に思えるからプレゼントにピッタリ。



きめ細やかな断面にびっくり。トーストして美味しさにもびっくり。
美しい断面でとても美味しかった。
金谷ホテルベーカリーのパンの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
金谷ホテルベーカリーのパンの良い口コミの内容
- プレゼントにピッタリのパン
- きめ細やかな生地にびっくり
- そのままでもトーストでも美味しい
金谷ホテルベーカリーのパンは名門ホテルのパンだけあってプレゼントにする人がたくさんいました。
ずっしりと詰まった中身はきめ細やかで、そのままでもトーストしても美味しいという評判でした。



普通の食パンではな味わえない美味しさです!
悪い口コミ



チーズは美味しいけど、ロイヤルブレットは焼くと耳が硬い。



味は普通に美味しいけれど、パン二本分でこの値段は高い。
金谷ホテルベーカリーのパンの悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
金谷ホテルベーカリーのパンの悪い口コミの内容
- ロイヤルブレットはミミが硬い
- 美味しいけど値段が高い
金谷ホテルベーカリーのロイヤルブレットはずっしり詰まっている記事が特徴のパン。
トーストすると「ミミが硬い」という口コミがちらほら。
また、金谷ホテルベーカリーのパンは1本あたり1,500円以上する高級パン。
お値段が高いという声もたくさんありました。



さ、さすが高級パン・・・。
金谷ホテルベーカリーのパンはこんな人におすすめ
これまで金谷ホテルベーカリーのパンを食べた実際の口コミとネットでの口コミを紹介しました。
筆者が食べた感想と口コミからみると、金谷ホテルベーカリーのパンがおすすめなのはこんな人です。
金谷ホテルベーカリーのパンがおすすめな人
- 美味しいパンが食べたい
- 高級なパンを食べてみたい
- ずっしりとした食べ応えのあるパンを食べてみたい
- 冷凍庫に余裕がある
金谷ホテルベーカリーのパンは基本的には、どどん!と一本丸ごと届くから冷蔵庫に余裕を開けておくのは必須。
1本2,000円近いパンなので購入するにはちょっと勇気がいるお値段・・・。
でも、普段は食べたことがない老舗ホテルの高級パンを食べてみたい、と少しでも思ったアナタには絶対食べて欲しいパンです!



生食パンのふんわり過ぎる食感が苦手、頼りないと感じる人は絶対ハマるパンですよ♪


金谷ホテルベーカリーのパンの口コミとレビュー まとめ
今回は『【実食】金谷ホテルベーカリーの高いパンを購入したのでレビューします|口コミも集めました』をテーマに書きました。
結論。



パンの味は間違いなく美味しい!
日常使いは難しいけど、プレゼントに美味しいパンなんてオシャレです♪
他にもパンの通販を探してみたい人はこちらを参照してください。
コメント