- ポンパドウルのパンがまずいか美味しいかわかる
- ポンパドウルのパンで「まずい」メニューがあるのかわかる
ポンパドウルは1969年に横浜に1号店を出したチェーンのパン屋さんです。

大量生産をせず、焼き立てパンを提供するのがこだわりなんだって♪
今回は、ポンパドウルのパンがまずいのか美味しいのか、口コミを大手グルメサイトからピックアップしてきました。
では『【口コミあり】ポンパドウルのパンはまずい?美味しい?不評なパンメニューを徹底調査しました』を書いていきます。
\ 他のパン屋さんのランキングはこちら /


ポンパドウルのパンはまずい?美味しい?口コミを調査してみた結果


ポンパドウルのパンはまずいのか美味しいのか口コミをグルメサイトやSNSで調べた結果はこちら。
- 美味しいと思って食べたらパンや具材が安っぽい
- 焼き立てが最高
- シンプルなパンが美味しい
ポンパドウルのパンはいつ行っても焼き立てのパンがあって美味しいとという口コミがある一方で、「使っている材料が良くない」という口コミも見つかりました。
シンプルなパンが美味しいという評価も一定数あったので、美味しさはパンのメニューによるのかもしれません。
グルメサイトの食べログで星の多い順に上位の10店舗の平均をみてみると、星は3.156と評価はまぁまぁ。



本店の評価は高いのですが、チェーン店だからしょうがない?か?
ポンパドウルのパンはまずいのか?口コミをグルメサイトから集めました


では、ポンパドウルのパンがまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。



大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ



一言!ハズレでした。
天下の?ポンパドウルでもハズレあるんですね(^_^;)
いっぱいってほどキャベツは入ってません。
ただ単にバターロールに小さいメンチカツとキャベツをサンドしただけのものでした。
パンがどうとかメンチカツがどうとか?
これって味の調和のとかそういうの考慮した物でもなくただサンドしただけ。
食べて…おっ!ってのが何もなかった。
(引用:食べログ)



全体的にパンは軽めですね。油切れはよいみたいでもたれなかったです。
オシャレ重視なのでしょうか、重量感はありません。生地は軽めな方だと思います。
CPも低いのでいろいろチョイスすると金額も高めなので喫茶のセットの方が割安かも。
(コーヒーセットで600円~)
元町で朝食・・・オシャレ感はありますが普段使いには高いですね。
(引用:食べログ)



マリトッツォ・オランジュ
さっそく食べてみました。
一口食べて・・・何だコレ!
クリームが明らかに植物性ホイップクリームを使用していますね。
ねちょとして油っこく美味しくないです。
パンもややぱさつきぎみでした。
一個食べきるのが辛かった。
(引用:食べログ)
ポンパドウルのパンの悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
ポンパドウルのパンの悪い口コミの内容
- 期待したほどおいしくなかった
- 生地は軽めでコスパが低い
- クリームが植物性で、パンがパサついていた
ポンパドウルは老舗のパン屋さんということで本店の評価は高く、焼き立てパンをたくさん提供しているため前評判はかなり高め。
ただ、「思ったほどおいしくなかった」という口コミがちらほら・・・。
安い具材を使用し、パンの密度が低いので軽いパンになっていてコスパが悪い、という評価でした。



企業努力といえば企業努力?
良い口コミ



他店品を食べて絶品なのは確認済みなので、迷わず購入。
焼き目はハッキリ入っており、香ばしい香りがします。
触ってみると、ほんのり温かい。
ちぎってみると、表面はパリッと煎餅でも割ったかと思う程です。
食べてみると、表面部はパリッパリで、やはり煎餅かと思う程の食感。
そしてレーズンの旨みが染みて甘く旨い~。
最高だ~。
(引用:食べログ)



「バタール」は、少し厚めにスライスして、チーズを載せていただきました。外はパリパリ・中はしっとりで、微かな塩味のフランスパンは、さすがの出来です。非常にシンプルなパンだけに、このレベルの品を大量生産していることに驚かされます。
(引用:食べログ)



今回は元町にちょっと用事があったので、帰りにこちらでバゲットを購入しました。
ちょっと薄めにカットして、トースト後にオリーブオイルやバターをつけて頂きました。
久しぶりに食べた気がしますが、それなりに小麦感があって美味しかったです。
皮と中の生地のバランスも丁度良いかんじで、クセがないですね。
パンだけでも美味しいけど、色々な具材とも相性が良さそうです。
普段使いのパン屋さんとしてはなかなかだと思いますよ~。
(引用:食べログ)
ポンパドウルのパンの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
ポンパドウルのパンの良い口コミ
- 焼き立てパンが美味しい
- バタールが美味しい
- シンプルなパンが美味しい
ポンパドウルで評価が多かったのは、やはり焼き立てのパンの味。
他にはシンプルなバタールやバケットなどの口コミが良かった印象です。



焼き立てパンほど美味しいパンはないですよね。
ポンパドウルのパンはまずいのか?不評のメニューと口コミはこちら


ポンパドウルのパンのまずいメニューはないかTwitterからピックアップしてきました。
ポンパドウルのパンでまずいという口コミがあったメニューはこちら。
- メロンパン
- クロワッサン
- ベーグル(ダブルベリー)
順番に口コミをチェックします!
メロンパンがまずい


ポンパドウルのメロンパンがまずい理由はこちら。
- 外も中もパサパサ
- 生地が硬い
メロンパンといえば外のクッキー生地がサクサクで、中のパン生地がふわふわなのが美味しいんですが、口コミでは外も中も全部硬いというコメントがありました。



もはやラスクやん・・・。
クロワッサンがまずい


ポンパドウルのクロワッサンがまずい理由はこちら。
- バター感が無い
- 塩っぽい
- サクサク感が無い
ポンパドウルのクロワッサンはバター感が無く塩っぽいという評価でした。
クロワッサンといえばバターと記事の層が重なってサクサク感を出しているパンなのですが、塩気の方が多く感じてしまうという残念さ。



クロワッサンの美味しいパン屋さんは間違いないと思ってるから残念すぎる・・・。
ベーグル(ダブルベリー)がまずい


ポンパドウルのベーグル(ダブルベリー)がまずい理由はこちら。
- 小麦の味がしない
- 香りが変
- ベリーの質が悪いそう
ポンパドウルのベーグルはプレーンとダブルベリーの2種類。
ですが、ダブルベリーの方は、「パン自体に味がしない」「ベリーの質が悪い」などあまり良い口コミがありませんでした。



ベリー系のパンって好みが分かれるから難しいところです
ポンパドウルのパンはまずくない?美味しいパンのメニューも調査しました


ポンパドウルのパンで美味しいと口コミがあったメニューはこちら。
- おいもパン
- アップルパイ
シンプルなパンが美味しいという評価でしたが、甘い系のパンにいい口コミがたくさんありました。
では、順番に口コミをチェックします!
おいもパンが美味しい


ポンパドウルのおいもパンが美味しいポイントはこちら。
- 生地がふんわり
- ほくほくしている
- 甘さが優しくて美味しい
ポンパドウルのおいもパンはごろッとしたサツマイモを生地に巻き込んで焼かれています。
サツマイモの優しい甘さを邪魔しないよう、生地の甘さもほんのり甘く優しい味になっています。



ほくほくしたサツマイモがふんわり生地にピッタリです!
アップルパイが美味しい


ポンパドウルのアップルパイが美味しいポイントはこちら。
- しっかりしたパイ生地
- リンゴが甘酸っぱい
- レーズンがいいアクセント
ポンパドウルのアップルパイはパイ生地がしっかりめで食べ応えがあります。
中に入っているりんご煮は甘すぎず程よい酸味が残っていて、一緒に入っているレーズンの甘さとよく合うのだとか。



甘すぎるアップルパイはリングを食べた気がしないので個人的には高評価です♪
ポンパドウルのパンはまずい?のまとめ
今回は、『【口コミあり】ポンパドウルのパンはまずい?美味しい?不評なパンメニューを徹底調査しました』をテーマに書きました。
結論。



ポンパドウルで食べるならシンプルなバケット系か甘い系のパン。焼き立てがあればまちがいなし!
サンドイッチは食べなくていいかも?
ポンパドウルのパンの評価をもう一度まとめておきますね。
ポンパドウルのパンの口コミまとめ
- 食べログでの評価:上位10店舗の平均☆3.156
- まずいと評判・口コミのあるメニュー
- メロンパン
- クロワッサン
- ベーグル(ダブルベリー)
- 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
- おいもパン
- アップルパイ
ポンパドウルのパンは評価が分かれるものが多かったのですが、老舗でファンが多いからこそだと思います。
焼き立てを常に提供しようとする努力は素晴らしいので、お店に立ち寄ったら焼き立てパンがないかチェックしましょう!
ただ、クロワッサンが美味しくないというのは個人的にはガッカリ感が半端ないです・・・。
コメント